よくある質問

よくある質問

ご高齢の方やお身体が不自由の方に、お医者様の指示のもとに身体の動きの向上や血行を良くするマッサージをご自宅へ定期的に訪問して実施いたします。
身体に関節拘縮か筋麻痺のある方に対し、マッサージ、ストレッチ、関節の運動、筋力トレーニングなどによりご利用者さまの身体機能・生活動作の回復を目指していきます。
はい。一般的な疲労を取り除くマッサージと比べると、より医療的であると言えるでしょう。原則的に医師の同意のもとに施術を行いますので、身体機能向上のための施術を行いご利用者様の生活向上を目的としています。手技でもマッサージは主に筋緊張の緩和、血行促進が目的ですが、さらに関節可動域訓練、筋力トレーニング、機能訓練などが必要に応じて加わります。
身体機能の向上によりその方の生活がどう向上されるのか広い視野を持ち、ご利用者様の施術にあたります。
はい。但し対象となる方の条件として、寝たきりや歩行困難で、病名に限らず「関節の拘縮」「筋麻痺」の症状があり、主治医から「同意書」という書類を発行して頂くことにより健康保険が適応されます。
75歳以上の方は後期高齢者医療受給者証、75歳未満の方は国民健康保険や組合保険などお手持ちの健康保険がお使いになれます。またマル障(障害者医療受給者証)による医療費助成制度もお使いになれます。
サービス開始までの報告、その後の定期的な経過報告や身体に変化等がありましたら随時ご報告をさせて頂いています。
主に血液循環促進、関節可動域の拡大、筋肉の柔軟性向上、痛みの緩和、運動能力の向上、などが効果としてあげられます。また心地よさにより心身のリラクゼーション効果もございます。 詳しくはこちらをご覧ください
はい。無料お試しサービス「試リハ」をお使いください。実際にどのようなことを行うのか体験して頂ければ幸いです。尚、ご説明だけでもお伺いいたします。
1回20~30分の施術時間となります。ご利用者さまの問題点を念頭に置き、的確な施術を行ってまいります。
いいえ、障害者手帳ではなく、障害者医療受給者証(マル障)をお持ちであれば負担金無し、あるいは1割負担となる医療費助成が適応されます。
鍼灸マッサージ師・マッサージ師の国家資格者がお伺いします。KEiROW訪問リハビリマッサージのスタッフは日頃より社内研修で技術・知識を高めていますので安心して施術を受けて頂けます。
いいえ、介護保険には影響がありません。介護保険の限度額がいっぱいな方でも健康保険を使いますので問題なくご利用になれます。
ひと月ごとにまとめて現金でお支払頂きます。翌月の初回の訪問時にご請求をお持ちいたしますので、現金をご用意ください。
主治医より病症名、症状や施術部位を決定する書類で、保険申請時に必要な書類となります。有効期限は通常の場合3ヶ月となり、その後継続の場合は再同意の手続きをいたします。取得につきましては、ご委託の上、代行いたします。
いいえ、交通費(往診費)も保険が適応となりますので別途ご請求することはございません。
ご利用者さまの身体状態に応じ、ご負担の無いように回数を決めていますが、週2~3回が一般的な目安です。
はい。ご利用様のご予定を最優先致します。但し、移動の距離の問題や空きの無い場合はご検討して頂く場合もございますのでご了承ください。
はい。決めた時間にお伺い致します。尚、悪天候・交通事情により10分以上遅れる場合はご連絡を差し上げます。
特に契約はございませんが、初回訪問時に重要事項を書面でご説明をいたします。
scroll-to-top